ここにしかない環境の中で
どこまでも成長していく

先輩後輩の絆、社内環境、効率的な働き方など、どのように働き、どのように成長できるのかを、
若手フロントマネージャーのふたりに語ってもらった。
様々な角度から、三井不動産レジデンシャルサービスでの成長を紐解いていく。

PROFILE

林 佑香
林 佑香
千葉支店 営業課
2016年入社

「幸せな生活環境があれば、ずっと住み続けたい場所ができる」。自身の体験を通し、そう思ったことがきっかけでマンション管理業界を志す。

福本 竜人
福本 竜人
横浜支店 営業課
2016年入社

就職活動をする中で、集合住宅ならではの隣人と近い距離感のコミュニティに興味をもち、そういった環境づくりに携わるため入社を決意。

SESSION 01 頼れる先輩がいる、心強さ

私は大学のころ、地域活性化について学んでいました。訪日外国人の方向けに地域のマップづくりをしたり、お祭りの運営に参加したり。そこから街づくりに興味を持ちました。

福本

僕は「衣食住」を軸に探して、その中でもお客様との接点が長く続くマンション管理を選択しました。当社の面接では、学生一人ひとりに対して手厚く接してくださったことが、とても印象的だったね。

確かに!面接の時にお茶とお菓子を出してくれる会社って、他になかったよね。先輩社員の方も「最終面接はこうした方がいいよ」とアドバイスをしてくださったり。

福本

人の温かさという印象は、入社してからも全く変わらないと思う。それに関連していると思うけど、若手を育ててくれる雰囲気もすごくあるよね。

そうだね。新卒研修では全部の部署を回ってそれぞれの仕事内容を経験した上で、配属の希望を出せるし、何より「ブラザーシスター制度」がすごくいい。

福本

「ブラザーシスター制度」でいうと、僕の場合は年の近い女性の先輩がついてくれたんだけど、今でも一番尊敬できる先輩かなって思う。指導や指摘もすごく的確だし、仕事だけじゃないことも教えてくれる。

いつでも専門的なことまで教えてくれる先輩が、そばにいてくれるのは本当に心強いよね。仕事だけじゃないことって?

福本

例えば、社内の飲み会などがそうじゃないかな。約2000名もいる会社だから、一人だけで人脈をつくろうと思っても、やっぱり厳しいよね。だから、シスターが飲み会のある度に、人脈づくりのために連れて行ってくれたりして。

私もそうだったな。社内の人脈って大事だけど、はじめのうちは自分だけではできないことだしね。顔を合わせているだけで仕事のやりやすさも変わってくるから。

福本

おかげで色々な人に顔を知ってもらって。本当にシスターの先輩には感謝しています。早く恩返しできるようになりたいね。

SESSION 02 働きやすさに挑戦する会社

働きやすさでいうとどうかな?私は、休暇系の制度をよく使っているけど。「スーパーフレックス勤務制度」とか「時間有給」とか。あとは、「モバワク」かな。

福本

「モバワク」はいいよね。自分の支店じゃなくて、外出している時は外出先から近い支店で仕事ができるから、移動時間の短縮にもなるし。働きやすい制度がたくさんあるのは、レジサの特長のひとつでもあるよね。「モバワク」をする時は、どんな仕事しているの?

理事会や総会等の資料づくりとか、パソコンだけでできることをやっている感じかな。あとは、支店に同期がいるから、お互いの近況を報告したりもしてる。

福本

効率的に働けるのは、確かにいいよね。時間を無駄にしないって本当に大事なことだし。ちなみに「スーパーフレックス勤務制度」は、どんな時に使うことが多い?

夕方からプライベートの用事がある時や夜から理事会がある時に使っているよ。朝早く出社して夕方頃退社したり、逆にお昼から出社すれば、残業せずに夜の理事会まで働くことができるから。だいたい2週間に1回くらいの割合で使ってる。

福本

理事会の日程は管理組合によって様々だからね。あとは、「モバイルPC」も、効率化の面ではすごく便利かな。

土日に理事会が複数件入っている場合は、理事会の合間に「モバイルPC」を使ってカフェ等で仕事をしているよ。先輩も会社に戻らなくても仕事ができるようになって便利だよねって言ってるし、外出する時はすごくいいよね。

福本

あと、個人的には支給の携帯で、全社員の在席情報が確認できるようになったことは、すごく画期的だと思ってる。

その人が在席中なのか、会議中なのか、お休みなのかがすぐにわかるから、わざわざ電話で確認する必要がないし、新人にとってはありがたい機能が携帯に入ったよね。

福本

そうだ、カレンダー制度はどう?使いこなせてる?土日はどうしても仕事が入るから別の日を予め休日にすることで、代休を取る煩わしさがなくっていいなと思うけど。

私は、まだ使いこなすのが難しいかな…。できたばっかりの制度だし。でも、福本くんが言うように、スケジュールに対する意識はかなり変わったかなと思う。

福本

こう考えてみると、随分色々な制度ができたし、働きやすさは格段によくなっているよね。

時間も場所も問わずに働ける環境だと、プライベートのコントロールもしやすいし、長く働ける環境がどんどん整ってきているのは嬉しいよね。

SESSION 03 動くほどに成長できる社風

色々なことが変わっていくけど、私はやっぱりこの会社は「人がいい」ってすごく思うな。「大家族」というイメージがすごく強い。

福本

なるほど「大家族」ね。確かに上司の方とも距離が近いし、社長も若手に対して、すごくオープン。そこが、レジサの強みのひとつになるよね。

うん、こういう環境だったら、ずっと働き続けていけると思う。どんどん新しい制度もできているから、結婚出産を経ても安心かな。産休・育休を終えて復帰している方もたくさんいらっしゃるし。

福本

新しいことにチャレンジしてくれる会社だから、これからも、きっとどんな人に対しても働きやすい制度ができていくと思うよ。あとは、どんどん経験を積んで、一人前として早く活躍したいね。

そうだね。お世話になった方のためにも、早く仕事で恩返しができるように成長していきたい。

福本

学ぶ機会は、人事部による研修だけではないし、各支社ごとでも頻繁に勉強会が行われているから、知識と経験が浅い若手社員にとっては非常に手厚い環境。その環境をしっかりと生かしていきたいね。

そして、ゆくゆくは私たちが後輩を育てて行かなきゃね。そうやって、育成に力を入れているからこそ、会社も成長できると思うし。それもひとつの恩返しの形かな。

福本

あとは、若手の意見をどんどん聞き入れてもらえる環境だからこそ、積極的に発言もしていきたい。社外でも社内でも、自分で何か新しいことをはじめてみたい。

きっと、その目標も叶うと思うよ。実際に新事業として、従来のマンション管理だけではない新しいこともはじまっているし。

福本

そうだね。新しいことに挑戦して、新しい価値をつくるのがレジサ。そんな環境で成長しないわけにはいかないし、しないわけがない。あとは、僕たちがどう行動していくかだよね。

NEXT CONTENTS